ページトップへ戻る
投稿ボックス

もっこすキッチン

過去のレシピ

牛肉の変わりハトシ

12月24日(木)放送

残り物が大活躍!エコレシピ

12月23日(水)放送

お正月に食べたくなる のっぺ汁

12月17日(木)放送

おせちにおすすめ豚肉の八幡巻き

12月10日(木)放送

具だくさんローフポーク

12月 9日(水)放送

変わり松前漬け

12月 3日(木)放送

簡単!美味しい!みりんシロップを作ろう!

11月30日(月)放送

カブの辛子酢漬け

11月26日(木)放送

ナスのゴマ味噌炒め

11月19日(木)放送

ロシア料理:ビーフストロガノフ

11月12日(木)放送

豚肉とホウレンソウの卵のスープ

11月 5日(木)放送

ひと味違う!ゴボウの天ぷら

10月29日(木)放送

豚肉とレンコンの肉団子 甘酢あんかけ

10月22日(木)放送

サトイモとイカの煮物

10月15日(木)放送

たこ焼き器で作る焼きドーナツ

10月14日(水)放送

豚肉のカレー煮

10月 8日(木)放送

小松菜のベーコンソースかけ

10月 1日(木)放送

喜美子お母さん特製田楽みそ

9月30日(水)放送

冬瓜と油揚げの味噌汁

9月24日(木)放送

ナポリタン風パスタ

9月17日(木)放送

白玉粉でもちもちチーズパン

9月16日(水)放送

ちまたで話題の怪味(カイミ)ソースを作ろう!

9月 7日(月)放送

ナスと鶏ひき肉のはさみ揚げ

9月 3日(木)放送

たえちゃん流 おからの炒り煮

8月27日(木)放送

鶏肉と香味野菜の冷やし甘酢

8月26日(水)放送

夏休みもあと少し!ひんやりおやつを作ってみよう!!

8月24日(月)放送

たえちゃん流 魚のすり身のフンワリ天ぷら

8月20日(木)放送

ナスがとろ~り マーボーナス

8月13日(木)放送

枝豆とたくあんの混ぜ寿司

8月 6日(木)放送

イチジクのコンポート~ココナッツソース添え

7月30日(木)放送

土鍋で甘酒プリンを作ろう!

7月27日(月)放送

中国風ソースで牛肉のたたき

7月23日(木)放送

ゴーヤーとベーコンの卵とじ

7月16日(木)放送

ふわふわ&ジューシー メンチカツ

7月 9日(木)放送

豚バラ肉のオイスターソース炒め

7月 2日(木)放送

豆腐クリームチーズのカナッペ

7月 1日(水)放送

カツオ節がきいた土佐酢を作ってみよう!

6月29日(月)放送

アジの梅煮

6月25日(木)放送

カボチャの小倉煮

6月18日(木)放送

誰でも簡単に作れる!カリカリ青梅を作ろう

6月15日(月)放送

柔らかくてジューシー ポークソテー

6月11日(木)放送

モヤシのナムル

6月 4日(木)放送

手間をはぶいて簡単に作れる!らっきょうの甘酢漬け

6月 1日(月)放送

新タマネギとチリメンジャコの豆腐サラダ

5月28日(木)放送

根菜の五目酢炒め

5月27日(水)放送

パパでも作れる フワフワホットケーキ

5月21日(木)放送

手羽先のピリ辛揚げ

5月14日(木)放送

ニンジンとレーズンのサラダ

5月 7日(木)放送

蒸さずに作る!ひんやり水まんじゅう

5月 6日(水)放送

コンニャクのピリ辛煮

4月30日(木)放送

豚ヒレ肉のレタス包み

4月23日(木)放送

お肉と野菜がきれいに残る豚汁

4月16日(木)放送

トマトと高菜漬けのサラダ

4月 9日(木)放送

わかめのペペロンチーノ

4月 6日(月)放送

のりジャム

4月 6日(月)放送

たけのこの炊き込みごはん

4月 2日(木)放送

グリンピースと鶏ひき肉の煮込み

3月26日(木)放送

大根とキャベツの水キムチ

3月19日(木)放送

ルウから手作り 本格ハヤシライス

3月12日(木)放送

中国風野菜炒め

3月 5日(木)放送

簡単!びっくり洋風おこし

3月 4日(水)放送

ほうれん草の卵巻き

2月26日(木)放送

中国風カレー

2月19日(木)放送

トースターで作る簡単フォンダンショコラ

2月17日(火)放送

シメジ変わりパン粉炒め

2月 5日(木)放送

エビの甘酢あんかけ

1月29日(木)放送

白菜と鶏肉の水炊き

1月22日(木)放送

白和え

1月15日(木)放送

揚げ大根のそぼろあんかけ

1月 8日(木)放送

放送時間

火曜日
てれビタevery.内で放送中

再放送:土曜日
てれビタおかわり内で放送

出演者

神保佳永

JINBO MINAMIAOYAMA オーナーシェフ

神保佳永(じんぼよしなが)

東京のイタリアンレストラン「JINBO MINAMIAOYAMA」「HATAKE」オーナーシェフ。「シェフと畑との対話」が作り出す、素材の持ち味を最大限に引き出した”心と体に優しいイタリアン”を提供。熊本の野菜に惚れ込み、店の食材にも採用。熊本野菜の「味」と「力」を知り尽くした”野菜の魔術師。”

もっこすファイヤー

MC もっこすファイヤーのりを(左)たく(右)

熊本県の住みます芸人。
「てれビタ」や「サタココ」のリポーターとして活躍。たくは、飲食店のアルバイト経験あり、料理もそこそここなす。のりをは、料理初心者。そんな2人でも上手に作れる料理のコツを学ぶ。

お料理リクエスト大募集

TEL
096-364-7888
FAX
096-364-7999
Mail
televita@kkt.co.jp
ハガキ
〒862-8504
KKTてれビタ
「もっこすキッチン」係
熊本大同青果 ZWILLING J.A.HENCKELS

バックナンバー