ZIP!くまもと

ZIP!くまもと月曜イマココ!中継

山鹿市鹿央町の「古代ハス園」から中継♪

2025.07.14

山鹿市鹿央町の「古代ハス園」から中継♪

今朝は、山鹿市鹿央町にある鹿央古代の森交流施設「里やま」内の
『古代ハス園』から中継しました!

古代ハス園では、
大賀ハスや中日友誼蓮、姫蓮など、
今年は12種類のハスのお花を楽しめます(*^▽^*)

10.png 8.png 7.png


※大賀ハスとは...
推定2000年以上前の地層から発見された種を大賀博士が発芽に成功させたことで大賀ハスといわれているそうです。

ハスは朝6時頃から咲き始めて昼に閉じてしまうそうです♪

今朝は雨が降っており、お花の開きがわるかったですが
水に濡れたハスも素敵ですよね!!


そして施設内のレストランで期間限定で提供されている
『ハス朝食』をいただきました☆
(※朝7時~9時・7月31日まで提供)

11.png 9.png


おかゆはもちもちして風味も良く、とっても美味しかったです♪
地元野菜を使ったおかずやデザートのメロンも(*^^*)
大満足でした♪

"Making Kumamoto mornings a little happier."

"Making Kumamoto mornings a little happier."

ページTOPに戻る