【速報】熊本県で大雨特別警報 命を守る行動とって!
気象庁は11日午前0時20分、記録的な大雨によって重大な災害が起きるおそれが著しく高まっているとして、玉名市と長洲町に大雨特別警報を発表しました。
気象庁は、午後10時過ぎ県内に線状降水帯が発生したと発表しました。
1時間の雨量(10日)は
■菊池市で115.5ミリ(午後10時4分まで)
■玉名市で108.0ミリ(午後11時9分まで)と、いずれも観測史上最大を記録しました。
(8月の観測史上最大の1時間雨量)
■熊本市 87.0ミリ(午後10時57分まで)
■益城町 82.0ミリ(午後11時7分まで)
■南阿蘇村 55.5ミリ(午後10時54分まで)
熊本県は、玉名市の境川が午後11時20分に氾濫したと発表しました。
玉名市と長洲町には大雨特別警報が発表されています。
県の北部を中心に避難指示を出している市町村があり、命を守る行動が必要です。