熊本のナスってこんなに大きいの!?生でも食べられる「ヒゴムラサキ」収穫盛ん

この記事をシェア

  • LINE
熊本 2025.07.08 12:57

生でも食べられる熊本特産のナス「ヒゴムラサキ」の収穫が高森町で行われています。



高森町はヒゴムラサキの県内最大の産地で、現在13戸の農家が栽培しています。「ヒゴムラサキ」は他の品種のナスに比べて太くて長いのが特徴です。阿蘇地域では寒暖差の影響で甘みがあるため生で食べても美味しいということです。


農家の森田勝平さんによりますと、今年は梅雨明けが早かったもののサイズも品質も例年通り良いものができているということです。収穫は11月末まで続きます。