11月 6日(火)放送 白菜たっぷりチーズタッカルビ
【材料】(2~3人前)
・鶏もも肉 400グラム
・白菜 1/4個
・タマネギ 1/2個
・切り餅 2個
・ピザ用チーズ 200グラム
・万能ネギ刻み 適量
・オリーブオイル 適量
【合わせ調味料】
・ニンニクすりおろし 1片分
・コチュジャン 70グラム
・みりん100cc
・赤酒 大さじ2
・しょうゆ 80cc
【作り方】
- 鶏もも肉を包丁の背で叩き、小間切れにする。
- 切った肉をボウルに入れ、合わせ調味料をすべて入れて手でしっかりと混ぜ合わせ、落としラップをして約10分漬け込む。
- タマネギを5ミリ幅のスライスに、白菜は根元を切り取り、ざく切りにする。
- 鍋にオリーブオイル(大さじ2)を入れ、中火で熱し、タマネギを炒めたら、白菜の芯を入れ、上に白菜の葉をかぶせて、触らずフタをして約2分蒸し焼きにする。
- 白菜を軽く混ぜ合わせ、中心をあけ、真ん中にタレに付け込んだ鶏肉を入れて、フタをして蒸し焼きにする。途中、真ん中の肉を軽く混ぜ、6~7分で肉に火が通ったら、切り餅の角切りを入れて、フタをして餅が軟らかくなるまで煮込む。
- ピザ用チーズを入れて、またフタをしてチーズが溶けるまで煮込み、仕上げに、万能ネギ刻みを散らし、オリーブオイルをたらして、召し上がれ!
【ポイント】
・フタをして蒸し焼きに!旨みと香りを閉じ込める。
・白菜と肉は混ぜ合わせず、白菜の食感を生かす。