12月20日(水)放送 熊本野菜のチーズフォンデュ
【材料】(4人前)
・ジャガイモ 1個
・ニンジン 1本
・ブロッコリー、カリフラワー 各1/2房
・トマト 1個
・ラディッシュ 4個など
*その他、レンコン、サツマイモ、里芋、キャベツなどお好みの野菜でOK!
・ピザ用チーズ 300グラム
・白ワイン 150cc
・片栗粉 小さじ2
・ニンニク 1片
・ナツメグ、黒コショウ 各少々
【作り方:野菜の下ごしらえ】
- ジャガイモ、ニンジンを皮付きのまま丸ごとたっぷりの水の中に入れ、塩を入れて、火にかけ、煮立ってきたら沸騰させずに弱火で約45分ゆっくり火を通す。
- ジャガイモ、ニンジンを竹串がすっと通るくらいに茹でたら、皮付きのまま食べやすい大きさに切る。
- 同じ鍋の湯にさらにたっぷりと塩を入れ沸騰させ、カリフラワーを約5分、ブロッコリーを約3分茹でておか上げする。
- 同じ鍋の湯に切れ目を入れたトマトをくぐらせ、氷水に落とし湯むきする。
- 食べやすい大きさに切った野菜と飾り切りしたラディッシュを皿に盛り付ける。
【作り方:チーズフォンデュ】
- 鍋に半分に切ったニンニクを擦り付け、香りをうつし、白ワインを煮立て、片栗粉を少しずつ入れ混ぜ合わせる。
- ピザ用チーズを2回に分けて混ぜ合わせ、溶けてきたらナツメグ、黒コショウを加えとろんとなるまで全体をよく混ぜ合わせたら出来上がり。
【ポイント】
・同じ鍋の湯で野菜を茹でると、野菜の香り、旨みアップ!