6月28日(水)放送 おいしい焼き方のステーキどんぶり
【材料】(2人分)
・サーロインステーキ 200グラム
・タマネギ 1/4個
・刻みのり、かつお節、いり白ゴマ 各少々
・卵黄 2個
・塩、コショウ 各少々
【タレ】
・無塩バター 5グラム
・タマネギすりおろし 1/4個
・ニンニクすりおろし 少々
・卵かけごはん醤油 100cc
・米酢 50cc
【作り方】
- サーロインステーキの両面に塩、コショウをしっかり振る。
- ステーキを丸めて、サラダ油をひいたフライパンに立て、側面の脂身を強火でこんがりと焼く。
- 反対の側面も軽く焼き、両面を強火で焼く。
- 焼き色がついたら、アルミホイルで包み、肉の焼き時間と同じくらい、約2~3分余熱で火を通す。
- ステーキを焼いたフライパンで、くし切りにしたタマネギを炒め、軽く塩を振って取り出す。
- フライパンに、タレの材料を全て入れ、一煮立ちさせる。
- ご飯の上に、炒めたタマネギ、刻みのり、かつお節、そぎ切りにしたステーキ、卵黄、ゴマをのせ、上からタレをかけて、出来上がり。
【ポイント】
・ステーキを巻いて立て脂身をこんがりと焼く。
臭みをとり、甘みを出す。