1月11日(水)放送 野菜たっぷり力餅にゅうめん
【材料】(作りやすい分量)
・そうめん 2束(100グラム)
・餅 2個
・小松菜 1株
・生シイタケ 小2個
・ネギ 1/2本
・だし汁(畑のおだし) 2と1/2カップ
・薄口しょう油 大さじ2弱
・酒 大さじ1/2
・お好みで、ゆずの皮、かつお節 各適量
【作り方】
- シイタケは細切り、小松菜は5センチ幅、ネギは斜め細切りにする。
- 切った野菜と畑のおだしを鍋に入れ、冷たいまま中火にかける。
- 酒、薄口しょう油を加え、だしが沸いたら、1~2分で火を止める。
- 餅は焼き色がつくまで焼く。
- たっぷりのお湯でそうめんを茹でる。
- 茹でたそうめん、野菜のだしを器に盛り、焼いた餅、ゆずの皮をのせ、
その上からさらに野菜のだしをかける。 - 仕上げにかつお節をふりかけて出来上がり。
【ポイント】
・だしが沸いたら1~2分で火を止める
煮すぎると野菜のえぐみが出る