11月26日(木)放送 レンコンのはさみ揚げ
【材料】(4~5人分)
レンコン・・・300g
天ぷら粉・・・1/2カップ
冷水・・・1/2カップ
ベーキングパウダー・・・小さじ1/2
油・・・大さじ1/2
塩・・・少々
<すり身材料>
エビ・・・150g
白ネギ・・・20g
ショウガ・・・10g
卵白・・・1/2個分
塩・酒・片栗粉・・・各小さじ1
こしょう・・・少々
【作り方】
1. レンコンは皮をむき、3ミリ幅の輪切りにし洗って水分を拭いてボウルに入れ、片栗粉を入れて軽く混ぜ、レンコンにまんべんなく片栗粉をまぶす。
2. <エビすり身>
すり身を作ります。
殻を外し洗ったエビをまな板の上で包丁でたたきつぶしてボウルに入れ、みじん切りした白ネギ、ショウガ、卵白、塩、酒、こしょう、片栗粉を入れて粘りがでるまで混ぜる。
3. エビすり身をレンコン2枚の間に挟む。
4. ボウルに天ぷら粉、冷水、ベーキングパウダー、塩、油を入れて混ぜ、衣を作る。
5. 3を4の衣を付け、高温の(約180℃)の油で揚げる。
6. 衣がキツネ色になり、カリッとしてきたらできあがり!
・エビすり身は粘りがでるまで混ぜる
・高温の油であげる(約180℃)