ページトップへ戻る
投稿ボックス

もっこすキッチン

5月28日(木)放送  鶏肉の怪味(カイウェイ)ソースかけ

  • 090528.jpg

【材料】(4~5人分)

・鶏モモ肉  2枚

・キュウリ  2本

・トマト  1個

「怪味ソース」

・砂糖  大さじ2

・しょう油  大さじ2

・酢  大さじ2

・豆板醤(トウバンジャン)  大さじ1

・芝麻醤(チーマージャン)またはすりごま 大さじ1

・ごま油  大さじ1

・白ネギ  15g

・ニンニク  15g

・ショウガ  15g

【作り方】

1. 白ネギ(白い部分)・ショウガ・ニンニクはみじん切りにしておく

2. 鶏肉をショウガ(皮の部分)、ネギ(青い部分)を入れたたっぷりの水に入れて30分くらいゆでる

3. ゆであがった鶏肉を氷水にとって冷まし、水気を拭いて皮を外し、食べやすい大きさに切る

「怪味ソース」を作る

4. ボウルに調味料を全部入れ、1.を入れ、よく混ぜる

5. 皿に食べやすく切ったキュウリ、トマトをのせ、その上に鶏肉をのせ、怪味ソースをかけてできあがり!

鶏肉はゆであがったら氷水で冷やす

過去のレシピ

放送時間

火曜日
てれビタevery.内で放送中

再放送:土曜日
てれビタおかわり内で放送

出演者

神保佳永

JINBO MINAMIAOYAMA オーナーシェフ

神保佳永(じんぼよしなが)

東京のイタリアンレストラン「JINBO MINAMIAOYAMA」「HATAKE」オーナーシェフ。「シェフと畑との対話」が作り出す、素材の持ち味を最大限に引き出した”心と体に優しいイタリアン”を提供。熊本の野菜に惚れ込み、店の食材にも採用。熊本野菜の「味」と「力」を知り尽くした”野菜の魔術師。”

もっこすファイヤー

MC もっこすファイヤーのりを(左)たく(右)

熊本県の住みます芸人。
「てれビタ」や「サタココ」のリポーターとして活躍。たくは、飲食店のアルバイト経験あり、料理もそこそここなす。のりをは、料理初心者。そんな2人でも上手に作れる料理のコツを学ぶ。

お料理リクエスト大募集

TEL
096-364-7888
FAX
096-364-7999
Mail
televita@kkt.co.jp
ハガキ
〒862-8504
KKTてれビタ
「もっこすキッチン」係
熊本大同青果 ZWILLING J.A.HENCKELS

バックナンバー