タッチ!がん検診の新しいテレビスポットができました。 KKTで放送中です。
カンツォーネ編 | 啓発サポーター編 |
昔から、フクロウは幸せを呼ぶ鳥と言われてきました。暗い所で、目が利き、聴力にもすぐれているフクロウは、どんな小さなものでも見のがさない、聞きのがさないため、「先を見通し、未来を切り開く賢い鳥」、「大きな目で家族を見守ってくれる」とされ、世界中で親しまれています。
また、不苦労(苦労をしない)、福龍(福を呼ぶ)、福老(豊かに年をとる)などの語呂合わせからも、縁起がよいとされています。
フクロウの大きな目で「がんを早期発見」し、するどい聴力で「いろんな情報をキャッチする」という意味にもつながって、フクロウをロゴキャラクターにしました。